会社の同期との飲み会で、LINEの話になった。
その時に判明したのだが、同期7人の中でLINEを
使ってないのは自分一人だけだった。
「なぜ使わないの?」
という質問に、使うことがない、と答えたら
「え~っ」
と驚かれた。
大体、そんなに連絡を取り合うこともないし、
連絡する相手もいない。普通のメールだけで十分だ。
ただ、彼に言わせると自分だけがメールなので、
他のメンバーにはLINEで、自分にだけメールを
送っているらしく手間がかかるらしい。
連絡をするのが面倒だから使えって言われたが
使う気がないので断ったら、すごく不満そうだった。
連絡を取り合うのも、飲み会の連絡ぐらいで、
数か月に何回かしかない。
その為に、わざわざ使うつもりもない。
彼の都合になぜ合わせる必要があるのか。
情報漏洩とかニュースがあると、騒ぎになるが、
LINEとか裏で何やってるかわからないものをよく使えるなぁと
思ってしまう。
コメント