パソコンのモニタに触る人の神経がわからない。
今はスマホとかでタッチパネルがあるから、触りたくはなるが
スマホが普及する以前から平気で触る人がいる。
なぜ平気で触れるんだろう。
会社で使っているモニタは当然タッチパネルではない。
周りは同じ社員だからわかってるはず。
時々、モニタに映した資料を見ながら話しをするが、
そのとき、「個々の部分はこうだよね~」とか言いながら
指でモニタを思いっきり触る。
触ったまま指を動かしたりする。
もう、その時点で、話とかどうでもいい。
声には出さないが、「なぜ、触る!」とホントは言いたい。
みんな、モニタ消したときの指紋のあとは気にならないのか。
コメント